その他よくあるご質問の回答
▷ メモリーを増設したい
- 他社製互換メモリーを使用する場合は、「他社製品接続情報(メモリー他)サイト」で互換性情報をご確認ください。
※他社製のメモリーを本体に取り付けた場合、正常に認識されなかったり、Windowsの動作が不安定になるものがあります。増設するメモリーが、ご使用の本体で動作保証されているかどうか必ずご確認ください。(なお、当社では他社製メモリーを増設した場合の動作保証はいたしかねます。)
【注意事項】
本体の内部はとても精密にできており、メモリーの取り付けや取りはずしは注意深く行う必要があります。取り付け方や取りはずし方を誤ると、本体故障の原因になります。また、ご自分でメモリーの増設を行い破損した場合の修理は有償となります。
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る
▷ メモリー容量の表示が実際の搭載メモリー容量よりも少なく表示されている
- メモリーの一部をビデオメモリーやシステムで使用するため、実際に搭載されているメモリー容量よりも少なく表示されます。これは仕様となりますので、安心してお使いください。また、ビデオメモリーをメモリーと共有しているモデルの場合は、VAIOに搭載されているメモリーの一部をビデオメモリーとして使用するため、モデルによっては、Windows上([システムのプロパティ]画面)で表示されるメモリー容量が少ない場合があります。
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る
▷ 4GBのメモリーを搭載しても、3GB程度しか使用できない
- 32bit版OSの仕様により、4GBのメモリー構成にした場合、OSで使用可能な領域は3GB程度までとなります。
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る
▷ Cドライブの空き容量が少なくなった
- PCは、OSが搭載されているCドライブにある程度の空き容量がないと、Windowsやアプリケーションが正しく動作しなくなります。自分で作ったファイルも、通常はCドライブ上の「ドキュメント」フォルダー内に保存されるので、普通に使っていると徐々に空き容量が減っていきます。特に、ビデオカメラから取り込んだ動画、高解像度のデジタルカメラで撮影した写真、音楽CDを録音した音楽データなどは、サイズが大きいため、これらを多く保存していると、Cドライブがいっぱいになってしまうことがあります。Cドライブの空き容量を増やすには、不要なファイルを削除し、必要なファイルをDVD-Rなどのメディアに移動するか、またはハードディスクを増設するのが主な対処方法です。最近では大容量で接続も簡単なUSB接続のハードディスクが安価で販売されています。
- [ドキュメント]フォルダー内の自分が作成したデータファイルの中に、不要であることがわかっている容量の大きなファイルがあれば、削除を検討してください。ただし、一度削除したデータは復元できませんのでご注意ください。
- ディスククリーンアップを実行することで、使用していないファイルを削除できます。定期的に実行することをおすすめします。
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る
▷ 音が出ない場合の確認事項
- Windowsを再起動するだけで、解決する場合もあります。音が出ない状態から一度も再起動していない場合は、まず再起動で改善しないかをご確認ください。
- Windowsの音量設定が下がっていたり、ミュート(消音)になっていないかをご確認ください。
- Windows 7は、音声をスピーカーやヘッドホンなどの複数のデバイスに切り替えて出力できるようになっています。この出力先の設定が正しくないと、期待する音声出力が得られません。
- 音声を正しく処理するためのドライバーソフトウェア(以下、オーディオドライバーと呼びます)が、何らかの原因でWindowsから正しく認識されていないと、音声が出力されなくなります。この場合、オーディオドライバーをインストールし直すことで、オーディオ機能が正常に回復します(一見、Windows上は正しく認識されているように見えても、実際にはオーディオドライバーが原因になっている場合もあります)。
- すべての項目を確認しても、現象が改善しない場合は、Windowsに問題がある可能性があります。リカバリーをお試しください。
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る
▷ アップデートができない場合の確認事項
- 「Update」の使用時は、必ず管理者権限(Administrators)のユーザーアカウントでログオンしてください。制限ユーザー(制限付きアカウントを持つユーザー)など、管理者ユーザー(コンピューターの管理者アカウントを持つユーザー)以外のアカウントでログオンすると、インストール済みの項目が[未適用]として表示されたり、正常に動作しない場合があります。
- 起動しているソフトウェアをすべて終了し、再度アップデートをお試しください。
- シマンテック社の「Norton Internet Security」、マカフィー社の「PCセキュリティスイート」、トレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」など、セキュリティーソフトウェアを使用している場合は、各ソフトウェアのファイアウォールの設定を「VAIO Update」(VAIOUpdt.exe)を遮断しない設定にしていただく必要があります。
- 「ユーザーの切り替え」機能を使用して複数のユーザーがログオンしている場合は、「Update」を同時に使用できません。管理者権限(Administrators)のユーザー以外をログオフしください。
- 現在の日時と内蔵時計で設定されている日付が大幅に違う場合、サーバーと通信ができないことがあります。内蔵時計をご確認ください。
- サーバーへの接続が集中し、通信が混雑している可能性があります。時間をおいてから再度「Update」をお試しください。
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る
▷ Windows8について
→FAQ一覧へ戻る ↑ページのトップに戻る